歯の症状のお悩みDental chief complaint

歯ぐきの色が気になる

歯ぐきの色は、健康状態や生活習慣によって変化することがあり、健康状態の一種のバロメーターとも言えます。歯ぐきの色が変わる原因や、その治療法について解説します。

健康な歯ぐきの特徴

健康的な歯ぐきには、以下のような特徴があります。

  • ・色は薄いピンク色で、赤みや黒ずみがみられない
  • ・適度な弾力があり、引き締まっていてブヨブヨしていない
  • ・歯にしっかりとフィットし、歯ぐきが下がっていない
  • ・歯と歯の間を埋めるようにシャープな三角形の形状をしている
  • ・表面にオレンジの皮のような小さなくぼみ(スティップリング)が見られる
  • ・デンタルフロスや歯間ブラシを使用しても、容易に出血することはない

原因と治療法

健康な歯ぐきの色は薄いピンク色ですが、この色が黒ずんだり赤くなったりすることがあります。ここでは、歯ぐきの色の変化がどのような場合に生じるのか、考えられる原因を説明します。

歯ぐきが黒ずむ、黒っぽい色になる

歯ぐきが黒ずむ主な原因は、メラニン色素の沈着です。メラニン色素は皮膚だけでなく歯ぐきにも存在し、喫煙習慣、過度なブラッシング、紫外線(日焼け)、金属などにより沈着することが考えられます。とくに、喫煙者は非喫煙者と比較すると、ニコチンやタールの影響で明らかに歯ぐきが黒ずんだり、赤黒くなったりします。

治療法:「ガムピーリング」とよばれる、歯ぐきのメラニンを除去する治療があります。歯ぐきにレーザーを照射することによりメラニンを除去し、健康的なピンク色にします。また、専用の薬剤を塗ることでメラニンを除去する方法もあります。喫煙歴のある方には、禁煙をおすすめします。

歯ぐきが赤くなる

歯ぐきが赤くなる場合、その多くは炎症によるものです。歯周病(歯肉炎)が原因になることが一般的です。歯ぐきの赤みや腫れ、出血がみられる場合、歯周病菌が歯ぐきのなかに侵入し、炎症を引き起こしていることが考えられます。歯周炎を放置すると、さらに炎症が進行して歯を支える組織を溶かされ、最悪の場合、歯が抜け落ちてしまうことがあります。

健康な歯ぐきでは、通常の歯みがき、デンタルフロスや歯間ブラシによって容易に出血することはありませんが、歯周病の歯ぐきでは少しの刺激で簡単に出血してしまいます。

また、女性ホルモンバランスの影響の変化により、歯ぐきが赤く腫れたり、出血したりすることがあり、妊娠中の方は注意が必要です。

治療法:歯ぐきが赤く腫れる原因のほとんどは歯周病であるため、プラークや歯石の除去(スケーリング、ルートプレーニング)、正しいブラッシングの指導を行います。

歯ぐきが白くなる

歯ぐきが白くみえる場合、白板症(はくばんしょう)、口腔カンジダ症、口内炎、扁平苔癬(へんぺいたいせん)といった口腔内の疾患が原因となっている可能性があります。

・白板症(はくばんしょう)頬の裏側の粘膜や舌、歯ぐきが白くなる病気です。こすっても剥がれない白い病変があるのが特徴です。比較的発生頻度は高く、悪性化してがんになることもあるため、注意が必要です。喫煙やアルコールによる刺激、義歯などの物理的な刺激、ビタミン不足、体質などが原因です。


 治療法:
ステロイド入りの外用薬(軟膏)、うがい薬などで治療します。必要に応じて内服薬による治療を実施することもあります。

・口腔カンジダ症カンジダ菌というカビによっておこる感染症です。白くて苔状のものが粘膜の表面に付着することが多くみられます。薬の副作用、全身性の疾患などにより免疫力が低下した場合に、口腔内にもともといる菌(常在菌)のバランスが崩れ、発生します。

 治療法:
口腔内の清掃や抗真菌薬を含むうがい薬・内服薬で治療します。

・口内炎ストレスや疲労、物理的な刺激などが原因で口内炎が発生し、ひどくなると白っぽくみえることがあります。

 治療法:
口内炎は1〜2週間ほどで自然によくなることが多いです。治療には、ステロイド入りの軟膏や口腔粘膜に貼り付ける錠剤、うがい薬などを使用します。

・扁平苔癬(へんぺいたいせん)皮膚や粘膜にできる難治性の疾患で、口腔内では頬の裏側や舌などが白くレース状になります。発症する明らかな原因はわかっておらず、アレルギーや遺伝、自己免疫疾患などさまざまな要因が関連していると考えられています。

 治療法:
うがい薬やステロイド薬を含む軟膏を使用して治療を行います。アレルギーが疑われる場合は、原因と思われる詰めものや被せものを除去する処置を行います。

対象の治療方法

対象の診療科

医科のお悩みから探すMedical chief complaint

歯科のお悩みから探すDental chief complaint

医科の診療から探すMedical chief complaint

歯科の診療から探すDental Clinical Departments