公開講演会Public lecture

講演研修会
平成28年度 糖尿病内科
糖尿病週間講演会のご案内
今年の11月14日は、国連が定めた世界糖尿病デー 10周年となります。
糖尿病内科では,第51回全国糖尿病週間(平成28年11月9日~11月15日)に合わせ、下記の要領で患者向け講演会を開催します。
当科への通院の有無にかかわらず,多数のみなさまの参加をお待ちしております。
糖尿病内科 科長 成瀬 桂子
日時・場所・聴講について
大好評にて終了しました。
- 日 時
-
- 2016年11月12日(土)13:00~14:30 (受付開始12:30)
- 場 所
-
- 北館1階 第一教室
聴講料は無料です。ご自由にご参加下さい。
講演について
- 講演1
-
- 「丸ごと分かる糖尿病治療薬」
- 演者
-
- 薬剤部 山口 正義 薬剤師
糖尿病の治療に使われる薬についてご存知ですか?
糖尿病で使われる薬には血糖値を下げるインスリンの分泌を促す薬、食後の高血糖を抑える薬、インスリンの働きをよくする薬、糖を排泄して血糖を下げる薬、不足したインスリンを補う薬などがあります。糖尿病の薬を使う場合には、1種類もしくは数種類の薬の組み合わせで治療を行なっていきます。
本講演では、それぞれの薬の特徴と知っておきたいポイントをお話します。
- 講演2
-
- 「ここまで進歩した糖尿病治療」
- 演者
-
- 内科 中村 信久 医長
糖尿病の治療はここ最近、格段の進歩をとげてきました。特に内服薬の種類が豊富になり、治療の選択肢が広がってきています。また、最新の研究ではさらに進化した糖尿病治療の開発が進んでいます。
本講演では糖尿病治療の歴史を解説し、今後実用化が進むと期待される最新の糖尿病治療を中心に紹介していきます。
お問い合わせ(事前予約可)
歯学部附属病院 南館1階 医科受付 TEL:052-759-2127
医科のお悩みから探すMedical chief complaint
-
内科のお悩み
-
小児科のお悩み
-
外科・消化器外科の
お悩み -
耳鼻咽喉科のお悩み
-
糖尿病内科の
お悩み -
睡眠時無呼吸の
お悩み
歯科のお悩みから探すDental chief complaint
-
歯の症状のお悩み
白い歯の
お悩み抜けた歯の
ついてのお悩みその他のお悩み
医科の診療から探すMedical chief complaint
歯科の診療から探すDental Clinical Departments