歯の症状のお悩みDental chief complaint

親知らずを抜きたい
智歯(親知らず)の生え方、埋まり方は十人十色。抜歯の方法、難易度も患者さんごとに異なります。
智歯(親知らず)抜歯の適応

智歯が正しい位置に萌出していない場合(転位歯・埋伏歯)

智歯の虫歯が進行し、治療が困難な場合

智歯の手前の歯(隣在歯)が虫歯に罹患し、治療の際に智歯が障害となる場合

智歯の手前の歯(隣在歯)が智歯により圧迫され、吸収している場合

智歯周囲の歯肉の腫脹、発赤、疼痛などの炎症症状がある場合(歯冠周囲炎)
智歯やその周囲の歯の清掃状態が悪く、
将来虫歯や歯周病になるリスクが高い場合
智歯が原因で歯並びが悪くなる
可能性がある場合
矯正治療上、
智歯が障害となる場合

智歯の周囲に嚢胞といわれる病変が存在している場合(含歯性嚢胞など)
智歯(親知らず)保存の適応

上下の智歯が完全に萌出しており、咬み合っている場合

智歯、隣在歯の清掃状態が良好で将来齲蝕や歯周病になりにくい場合

骨の中に完全に埋まりきっている場合
矯正治療の際に
智歯を利用する場合
他の歯の抜歯が必要になったときに
移植歯として利用する場合
初診から抜歯終了までの流れ
- ・まずレントゲン撮影し、歯の位置を確認します。
- ・深い位置や神経や上顎洞と近い位置にある場合、後日CT撮影し、3次元的に分析・評価し、抜歯の適否、治療方針を決定します。
- ・抜歯が必要となった場合、抜歯日程を決め、手術手順の説明と抜歯によるリスクについて説明します。(術式、同意書説明)
- ・抜歯当日⇒体調確認、血圧測定後に抜歯します。(30分~1時間以上要することもあります。)
- ・翌日消毒および抜歯後の症状確認をします。(簡易的な抜歯の場合、省略することがあります。)
- ・約1週間後に抜歯後の症状確認し、抜糸・消毒処置を行います。
- ・抜歯後の経過が芳しくないとき(抜歯後疼痛、抜歯後感染、ドライソケットなど)は後日さらに症状確認、処置が必要になることがあります。
短期入院一括抜歯について
一度にすべての智歯(親知らず)の抜歯を希望される場合には、鎮静法または全身麻酔法を用いた短期入院による一括抜歯治療を行っています。親知らずの抜歯に恐怖心の強い方や短期間で治療を終わらせたい方にお勧めします。
外来で抜歯する手順
①萌出している智歯の抜歯の手順
- ・口の中の消毒
- ・麻酔
- ・専用の器具で抜歯
- ・必要に応じて縫合
②埋まっている智歯の抜歯の手順(下顎の智歯)
①口の中の消毒
②麻酔(2種類の麻酔があります。)

③歯肉を切開

④智歯周囲の骨を一部削除

⑤智歯の頭(歯冠)を露出

⑥智歯を切削し、2~3分割して抜歯


⑦智歯を切削し、2~3分割して抜歯

⑧創部を搔把し、生理食塩水で洗浄

⑨切開した創部を縫合する(2~3糸)

抜歯後に起こる症状
- ・出血
⇒翌日までにじむ出血があります。口腔内に貯留するくらい出血しているときはご連絡ください - ・抜歯後疼痛
⇒数日から1週間程度で徐々に軽減します。 - ・歯肉腫脹(下顎の埋伏智歯では頬まで腫れます)
⇒約1週間程度で改善します。腫れが引いた後に皮膚が黄疸のように黄色くなることがありますが、経過に問題はありません。抜歯後2週間程度で改善します。 - ・食事摂取困難
⇒抜歯の難易度によりますが、抜歯した側で咀嚼しにくくなります。柔らかい食事などで対応してください。 - ・開口障害
⇒上顎の埋伏抜歯後は口が開けにくくなります。約1週間程度で自然に改善します。 - ・口角炎
⇒抜歯に長時間要した場合、口の角が荒れて炎症を起こすことがあり、開口しずらくなることがあります。
抜歯後に発症する可能性がある合併症(一部紹介)
- ・抜歯後感染:比較的発症しやすい合併症です。
⇒一旦引いた歯肉や頬の腫脹が再燃した時は抜歯後感染の可能性が高いです。抜歯後2週間から1か月頃に多くみられます。感染が疑われたときは早期対応しますので、ご連絡ください。 - ・下唇周囲の知覚鈍麻(写真参照)
⇒下唇周囲の皮膚感覚が鈍くなることがあります。ほとんどの方は数か月で回復しますが、ごく希に症状が残ることもあります。
- ・抜歯後の上顎洞炎発症
⇒上顎の智歯では抜歯の2~3週間後に上顎同炎(蓄膿・副鼻腔炎)が発症することがあります。その際はしばらく通院による追加処置が必要になります。 - ・口の中の消毒
- ・その他智歯の位置や条件によって合併症発症のリスクが異なります。症例ごとに詳細についての説明を致します。
対象の治療方法
医科のお悩みから探すMedical chief complaint
-
内科のお悩み
-
小児科のお悩み
-
外科・消化器外科の
お悩み -
耳鼻咽喉科のお悩み
-
糖尿病内科の
お悩み -
睡眠時無呼吸の
お悩み
歯科のお悩みから探すDental chief complaint
-
歯の症状のお悩み
白い歯の
お悩み抜けた歯の
ついてのお悩みその他のお悩み
医科の診療から探すMedical chief complaint
歯科の診療から探すDental Clinical Departments